







【ブラジル】ブルボン・クラシコ
¥1,450 税込
なら 手数料無料で 月々¥480から
※この商品は、最短で5月4日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥4,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
今年も、ブルボンの王様が降臨しました!
万人受け間違いなしの王道の珈琲を是非!
チョコっぽい香りとコクがしっかりしてるけど、苦みは程よくてくどくならない。
飲みやすいコーヒーを聞かれたら間違いなくオススメしますね!
でも、個性がないわけじゃなくて、味のまとまり感がすごい良いんです。だから、冷めても美味しい!
●店主のお奨めローストは【中深煎り:シティロースト+】です。
〈シティ〉よりも、ちょっと深く煎ると、コクがしっかりしてグッと味のまとまり感が増すのでオススメですね。
●Beans Story【ブラジル ブルボン・クラシコ】
由緒正しき王家や貴族には必ず系図が存在し、その歴史を現しています。
エチオピアで生まれたコーヒーにも系図があり、その祖先をたどっていくとティピカ品種とブルボン品種にたどり着きます。
ブルボン種は大航海時代にブラジルの地に定着し60年代にはブラジルの全土で栽培されるようになりました。
その後、度重なる天災とブラジル政府の国策により、より多収穫で病害虫に強いハイブリッド品種に植え替えられていきました。
サントスNO2に代表される生産国ブレンド型はやがて品種ごとの収穫を排除させ、100%ブルボンは失われていきました。
1989年にブラジルコーヒー院が崩壊し、輸出の自由化と共にブルボン品種を守り続けた数少ない生産者から100%ブルボン種の収穫を復活させました。
コーヒーの系図の最上級にあたるブルボン種は他に追随を許さない香味を持ちます。
人類の進化の歴史の様に長い系図は一つの文化が成熟した時に見せる華麗さと繊細さを併せ持つ王家として君臨される物であると感じます。
【詳細データ】
生産地区:ミナスジェライス州 パトス・デ・ミナス市
農園名:カンタトゥーバ農園
標高:1,150m
スクリーン:16ー18up
精選方法:セミウォッシュド式
品種:ブルボン種
評価:ー
【補足事項】
■お奨めロースト:中深煎り-シティロースト+
■お好みロースト:お好みの「焙煎度」からお選びください。
■加工:【豆のままor粉挽き】からお好みの「挽き具合」からお選びください。
■内容量:ハンドピックや焙煎度合の水分蒸発等により、生豆時のグラム数から10~30%目減りします。
■賞味期限:約1ヶ月です。(挽豆時は、7~10日間)
■飲頃期間:2~15日間です。(挽豆時は、2~3日間)
■保存方法:密閉容器等に入れて、冷暗所等お奨めします。
また、高温多湿時は冷蔵、1ケ月後は冷凍がお奨めです。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,450 税込